
何色の手袋を選ぶ?


今のあなたは何を受け取り、何を与えようとしているのかな?
レッド
Get Love!!
ピンク
小悪魔☆
オレンジ
ほっこり☆
ホワイト
全部欲しいっ!
ブラウン
安心&落ち着き
ブルー
コミュニケーション!
ブラック
本心。
赤には生理的効果として、冷たい手を暖めてくれる働きがあるのです。
その暖かさを、誰かに与えてあげたいと思う反面、受け取りもしたい…。
そんな心情も、今のあなたにはあるのかもしれませんね。
しかし、赤は「受け取る」という優しいイメージではなく、「(自分から)つかみに行く!!」そんな言葉のほうがしっくりくるかと思います。
暖かさというより、何かもっとアツイもののようなイメージがあるのです。
受け取ろうとしているものが、今のあなたに本当に必要なものなのか…?
自分自身に問いかける余裕も必要…と、この色が教えてくれているのです。
誰かに何かを与える場合も、本当に相手を思って、どの方法が一番いいかを考えることも大切だと、この色は語っていますよ♪ 女のコらしいピンクは、風水的には恋愛運などを表すことが多い色。
「赤」が入っているピンクには、もう一つの顔として、みんなが欲しいと思っている「お金」に対しての欲求の強さもあります。
片方の手でお金が欲しいと思っている反面、もう片方の手で誰かに渡してしまっている…つまり「貢いでしまう」こともあります。
それは、あなたの欲求の思いのままに、出て行くお金のことでもあります。
また、お金ではなくて愛情だとしても同じで、欲しているのと同じ分、あなたも愛情を与えます。
ただ、ピンクは赤と違って、「自分から掴みにいく」のではなく、「仕向ける」という感じ。
つまり…女のずるさがあるってことです(笑)。
それをかわいく見せることができるあなたの自信が、その思いを叶えてくれるってことを、この色の手袋が教えてくれているのかも? 派手な印象を持たれやすいけど、赤より熱くなく、本当に暖かさを感じられるオレンジ。
今の季節にはピッタリなこの色は、あなたの印象と似ているところがあります。
その明るさや親しみやすさが、まわりの人に暖かさを心に与えることができ、また、そんな自分を好意的に見てくれる仲間をあなたは欲しているのかもしれません。
それはとても気が楽な、カジュアルなお付き合いの仲間であって、自分より数段上の階級の人たちとの、肩ひじが張るようなお付き合いの仲間ではありません。
あなたがもし、そんな上の人たちとのお付き合いを願っているとしたら、この色を選ぶことはないハズ。
その時はきっと、あなたが成長した証拠として、違う色を選ぶことでしょう♪ 真冬の白って本当に素敵よね。とっても明るく感じられます。
これって、冬の太陽の光がそうさせてくれているように、あなた自身が与えているものも、そんな光なのかもしれません。
あなたが受け取りたいものは「すべて」???
なんて…欲張り?って思われたかもしれませんが、実は今のあなたは、すべてリセットした状態。
つまり「無」に近く、だからこそ、すべてを望む状態だったりするわけです。
あなたの手の中にあるのは、希望の光? それとも、それを待つ、何もない抜け殻…?
ホワイトを選んだのだから、きっと光だと思います。
これからあなたは、多くの人に、多くのものを与えていきます。
そしてその先に、大きなものを受け取るのかもしれませんね♪ どちらかというと落ち着いた品格のある、この色の手袋。
今のあなたも、そんな人じゃないかな?
色のイメージ通り、あなたが周囲に与えるものは、安心感と落ち着き…それは、あなたに自信があるからなんです☆
そんなあなたが欲しいのは、心配や問題のない日常だったり、ライフスタイルのこだわりだったりします。
これって、決して人がくれるものではないことを、十分わかっている今のあなた。
過去より成長している今だからこそ、この色を選ばせたのかもしれませんね。 あんまり暖かそうに感じられないこの色を選んだあなた。
ファッションセンスには、ちょっと自信アリじゃない?
では、あなたは誰かに何を与えたいと思っているのかな…?
っていうか、今のあなたは、与えるというよりも、あなた自身をわかってもらう努力をしている状態なのかも…?
または、何かわずらわしいものを、その手で止めている状態なのかもしれません。
相手の言葉や行動を、素直な気持ちで受け取りがちな今のあなた。
時には心が寒く感じられることもあるかもしれません。
それはあなたに、もっと言葉や態度でコミュニケーションするようにと、この色が教えてくれているのかもしれませんよ☆
クールな女を演じてないで、少しぐらいおしゃべりなコのほうが、バランスがとれているのかもね♪
今のあなたは、与えるよりも、受け取りたい気持ちが強くなっている時なのかも♪ 合わせるということを考えたとき、一番無難なのがこの色です。
しかし、心理的な観点から見たとき、あなたは誰かに与えるものも受け取るものも、自分本来の心や行動も隠しているようです。
あなたが本当に欲しいものも受け取れず、与えたものも、相手の欲しいものでもないかもしれません。
弱い心があれば、それを悟られないようわざと強がってみたり…。
そんな本来と違うものの受け渡しが、今のあなたの心に隠されているのかもしれません。
しかし、ときにはそんな裏の気持ちが、相手には安心感を与え、自分が受け取ることによって、自信をつけていくこともあります。
うまくいかなかったことが、いい方向へと変わることも、この色のキーワード。
今のあなたには、自分の受け取りたいものや、与えたいもの、そしてそれを諦めてしまっている心も、あるのかもしれませんね。

〜受け取る手と与える手〜
「右手は意識、左手は無意識」といわれています。
つまり、左手は感情(心)に繋がっているということ。
カラーセラピーシステムの中でも、カラーボトルを左手で選ぶシステムがあります。
これは、心との連動から今の心模様を診断していくシステム。
このシステムを借りるとすれば、何か迷いがあったときは、左手でものを選んでみてください。
すると、あなたが本当に必要としているものを選べるかも…?
多くのみなさんの利き手って、右のほうが多いと思います。
例えば誰かと握手をするとき、右手を差し出すじゃない?
もし、あなたが大事にしたいと思う相手なら、そっと左手も添えて、両手で握手したほうが心がこもっている表現になります。
その気持ちが相手にも伝わり、早く友好な関係を築くことができるかもしれません。
心というテーマにしぼるのなら、必ず左手の存在は忘れないで下さいね♪
また、物質的なもの(受け取るときや与える時)には、右手を使うと思うのね。
例えば、お金にを受け取る場合、左手にお財布を持ち、右手で受け取り、左手のお財布に入れる…。
この動作のときに、感謝の気持ちを込めれば、その気持ちが伝わって、お金を増やしてくれるかもよ♪
これってちょっと風水的だけど、ぜひ試してみてね!
それと、ちょっとおもしろい実験結果があるんです。
心臓を両手で押さえる時って、「左手を下」にして「右手で左手をかぶせる」人が多いんだって。
不思議よね。
脳科学なのか心理学なのか…って感じだけど、そこに色は必ず存在していて、少なからず心に何か働きかけていることは確かなのです。
今回の手袋は、そんな色からのメッセージでした♪
キープリスト
キープ情報はありません